空気感を大切に、細やかな気配りの感じられる空間づくりをお客様と共に考えています。医療福祉施設ではプライバシーを保ちつつ安心感のある空間を、住宅ではお客様がライフスタイルやサイクルに合わせて工夫でき、愛着と安らぎをもてるような提案を心がけています。シンプルな空間の中に「自然光との調和を考慮した光の演出」や、「空間のポイントとしてアートを取り込む」なども工夫しています。
有限会社Y.IMAGINE代表。2級建築士、インテリアプランナー、商業施設士、2級福祉住環境C
専門学校にて建築を学び、ハウスメーカーにて設計製図業務を担当した後、インテリアデザイン事務所S.I.C.C.にて住宅・施設を主にインテリアプランなどを行う。また、各種文化教室にてインテリアコーディネーターの育成業務を経験。1998年独立、2004年 有限会社Y.IMAGINE設立。店舗・医療福祉施設、住宅などのデザインプロデュース、インテリアプランを中心に行っている。
北海道マイホームセンターインテリア相談員(1988-1998年)。
1997年 北海道技能競技大会 1級の部金賞受賞。
以前インテリアプラン・監理に携わったレディースクリニックの薬局部を待合室としての新装工事。男性や子供連れの来院者にも配慮した空間構成で、光・家具レイアウト・色彩計画などを重視し待ち時間をゆったりと過ごせるような雰囲気を提案。


シンプルモダンの空間に和を加えた漢方薬中心に扱う調剤薬局。

一般棟と介護棟から成る高級老健施設。エレガント且つ親しみやすく上質な空間を提案。